663年、同盟国関係にあった百済復興を支援するため天智天皇は朝鮮半島に軍勢を派遣するが、白村江の戦いで唐・新羅の連合軍に敗れ百済は滅亡。この結果、連合軍が日本に来襲することを恐れた大和朝廷は対馬から北部九州、瀬戸内海沿岸と、朝鮮半島から大和に続く線上に様々な防衛施設をつくった。そのなかで、大野城は大宰府の北側の守りとして、四王寺山の尾根線を総延長8kmの土塁や石垣でで囲んだ古代朝鮮式山城(百済からの渡来人の指導により築かれた)である。城郭内には70棟近くの建物の礎石が残されている。
番号 | 日本100名城 86(日本100名城について) |
---|---|
名称 | 大野城(おおのじょう) |
住所 | 〒811-2105 福岡県糟屋郡宇美町四王寺字猫坂207ほか |
電話 | 092-558-5000(大野城心のふるさと館) |
アクセス・スタンプ設置場所 | ■太宰府口城門・尾花礎石群・焼米ケ原までの時間 ・西鉄天神大牟田線「太宰府」駅から徒歩50分 ・JR鹿児島本線「南福岡」駅・西鉄天神大牟田線「雑餉隈」駅から西鉄バス「上宇美行き」で約20分「県民の森入口」下車徒歩約50分 ・JR山陽新幹線「博多」駅下車、博多駅交通センターから約30分「宇美町役場前」で乗り換え約5分「県民の森入口」下車徒歩約50分 ・JR鹿児島本線「大野城」駅からコニュティバス「大城ルート」で約20分「総合公園入口」下車約70分 観覧、散策自由 ◆日本100名城スタンプ設置場所 ・大野城心のふるさと館 ・大野城市役所 ・まどかパーク総合体育館 <大野城心のふるさと館> 住所:大野城市曙町3丁目8-3 開館時間:9:00~19:00(ふるさとラボは18:00まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日) <大野城市役所> 住所:大野城市曙町2丁目2-1 開庁時間:8:30~17:00 閉庁日:土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) <まどかパーク総合体育館> 住所:大野城市大字乙金618-12 開館時間:9:00~21:00 休館日:第3木曜日、12月28日~1月4日 ※掲載情報は2024年9月現在 ※スタンプ設置場所や営業時間は下記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。 |
HP |
・大野城跡(大野城市サイト)
・スタンプの設置場所について(大野城市サイト) ・大野城跡(宇美町サイト) |
※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。
管理人は2012年4月13日、大野城に登城。 » 大野城の記事を検索