千曲川東方にある平城で北信濃を支配するために1560年頃、武田信玄が築いた海津城が前身で、川中島の戦いの武田方の拠点。信玄の死後城主はめまぐるしく変転するが、1622年(元和8)真田信之が上田城より移り、真田氏三代幸道のとき松代城と改めたといわれる。千曲川によって形成された自然堤防の頂部(中央部)に方形の石造りの本丸を築き、土造りの二の丸・三の丸からなる。現在、本丸の太鼓門と北不明門、二の丸土塁等が整備・復元されている。
番号 | 日本100名城 26(日本100名城について) |
---|---|
名称 | 松代城(まつしろじょう) |
住所 | 〒381-1231 長野県長野市松代町松代44 |
電話 | 026-278-2801(真田宝物館) |
アクセス・スタンプ設置場所 | <電車> JR長野新幹線 長野駅から川中島バス松代行きで松代駅下車、徒歩約5分。長野電鉄屋代線 松代駅から徒歩約5分。 <車> 長野ICから5分。 見学:散策自由 駐車場:無料 ◆日本100名城スタンプ設置場所 ・真田邸 <真田邸> 住所:〒381-1231 長野県長野市松代町松代1 開館時間:9:00~17:00(4月~10月 入場16:30まで)、9:00~16:30(11月~3月入場16:00まで) 休館日:年末年始(12月29日~1月3日) 料金:一般400円、小・中学生100円 ※掲載情報は2023年4月現在 ※スタンプ設置場所や営業時間は下記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。 |
HP |
・真田宝物館
・真田邸(真田宝物館) |
※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。
管理人は2009年6月6日、松代城に登城。 » 松代城の記事を検索