甲府城は、武田氏滅亡後、豊臣政権の重臣浅野長政・幸長親子らによって一条小山と呼ばれる丘陵地に築かれた平山城で、武田氏館に代わる城として築城された。本丸や稲荷曲輪・数寄屋曲輪は野面積の石垣が残り天守台は江戸城・名古屋城・会津若山城につぐ巨大なもの。豊臣政権下では徳川氏を押さえる城として重視された城だが、江戸時代には、外敵の江戸侵攻を阻止する城として代々将軍家の子が城主となり引き続き重視された。その後、柳沢吉保が徳川親藩以外で初めて城主となって入城した際に、城の拡張と修築が行われ城下も整備されたが、子の吉里が大和郡山へ移された後は、幕末まで幕府の直轄領となった。1868年の戊辰戦争では新政府軍に恭順し板垣退助らは無血入城を果たした。
番号 | 日本100名城 25(日本100名城について) |
---|---|
名称 | 甲府城(こうふじょう) |
住所 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-5-4 |
電話 | 055-227-6179(舞鶴城公園 管理事務所) |
アクセス・スタンプ設置場所 | JR中央本線 甲府駅南口から徒歩約5分。 城跡の一部が「舞鶴城公園」「甲府市歴史公園」として開放されています。 <舞鶴城公園 稲荷櫓> 開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)※公園は常時開放 入館料:無料 駐車場:あり <甲府市歴史公園 山手御門> 開館時間:9:00~17:00 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)※公園は常時開放 入館料:無料 駐車場:あり ◆日本100名城スタンプ設置場所 ・甲府城稲荷櫓 ・舞鶴城公園管理事務所 ※掲載情報は2023年4月現在 ※スタンプ設置場所や営業時間は下記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。 |
HP | ・甲府城(甲府市サイト) |
※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。
管理人は2009年4月12日、甲府城に登城。 » 甲府城の記事を検索