2010/12/31 カテゴリ:登城録(中国・四国地方)
2010/9/10四国上陸です。
妻の実家に荷物を置いて、自動車を借りて出発です。先ずはナビ等の操作を確認するため、早々と伊予灘SAにて休憩。さっそく、子規の句碑が。
それでは、安全運転で改めて出発します。一路、伊達10万石の城下町、宇和島へ。
宇和島城11時45分着。宇和島へは30数年前に来た覚えがあるのですが、天守閣に登った覚えがない・・・?城山はまるっきり様子が違うが、所々断片的に記憶があるような、ないような?・・頭が混乱、何かスッキリしませんでした。ここは現存12天守閣の一つ。
天守閣内部。現存天守、もちろん木造ですよ。各地の城の写真が飾ってあります。
天守閣からの展望。宇和島湾を望む。お城とは関係ありませんが、宇和島の「かまぼこ」「じゃこ天」は絶品ですよ。ぜひご賞味あれ。
ところで、今日は3つの城の登城を予定しています。では再び高速道路に乗って大洲へ移動します。大洲は伊予の小京都と呼ばれているところ。鵜飼も有名ですよ。
大洲城天守閣は2004年7月に本丸跡に4層4階の天守を築き、現存する重要文化財の台所櫓と高欄櫓を結ぶ 多聞 ( たもん ) 櫓を復元したもので戦後、木造による天守の本格的な復元は4件目だとか。まだ木の香りが残っていましたよ。天守閣からの眺望です。鵜飼いが行われる肱川の流れです。
ここで昼食です。下城してくると、こじゃれた店を発見。店名「羅り瑠れ櫓」。ケーキ屋さんのようですが、ランチもやっています。
ハンバーグとパスタを注文。美味しくいただきました。
ここ大洲はNHK連続テレビ小説の6作目、樫山文枝主演「おはなはん」の舞台になったところ(1966年~1967年)だということを知りました。そこでその舞台となった「おはなはん通り」も歩いてきました。
朝日新聞2010年9月25日付のbeランキング「心に残る朝ドラヒロイン」アンケート結果では、『おはなはん』で主演した樫山が堂々の第1位になったとか、私もシッカリ覚えていました。でもドラマの内容はすっかり忘れています。
ちょうど、休憩時間で油屋さんには入れませんでした。残念。
※油屋は江戸末期から旅館として営業していたが閉館となり、その後、旅館の蔵であったものを改装して和食料理から2011/4薬膳カレー料理の店にリニューアルされたが2012/3閉館。その後、恵比寿でお好み焼き屋を経営していた方が炉端焼き店としてスタートしていると。
おおず赤煉瓦館。明治34年に大洲商業銀行として建てられたもので、その後、警察署庁舎や商工会議所を経て、現在は赤煉瓦の資料を展示した「れんが資料室」や県内の特産品などを販売しているところ。今日はイベントがないみたいでした。
では、本日の最終地、松山は湯築城へ。
湯築城というと分りませんが、道後動物園と言ったら分るかな?道後動物園は城跡に開園したもので、動物園が砥部に移転し、発掘、整備したものです。
本日はこれまで。後は定番の道後温泉へ
現役の坊ちゃん列車です。まだ一度も乗ったことはありません。
道後温泉商店街の入口にできた「からくり時計」です。一番下のお人形は裸ですが、手ぬぐいを持ち、道後温泉につかってますよ。
湯築城から見た夕暮れの松山城天守です。松山城は最終日に登城します。
本日は源八で夕食です。松山は食べ物が美味しく、安いので助かります。
お疲れさまでした。